社内リーダー研修の動画を公開中
MAIL MAGAZINE
ABOUT
 
下薗メルマガとは
振り返るとこの6年間は挑戦の連続でした。

デイサービス事業を立て直し、特別養護老人ホームを新たに建て替え、
5番目の事業となるカフェ「CHARCOALBOTTLE」を創りました。

時代に合わせた見せ方をしようとホームページを刷新し、
CHARCOALBOTTLEのInstagramアカウントを作り、
介護情報の発信方法としてLINE公式の活用も始めました。

ここには書き切れないほどの挑戦をしてきました。

と言っても・・・

すべてが納得の行く結果ではありませんでした。

途中で失敗し、挫折してしまった企画は数知れず、
その度に悔しい思いもしてきました

このメルマガでは、見栄えのいい成功体験よりも、
多くの挑戦をしたからこそ得られた学びや失敗体験を、
書ける限りホンネで書いていきたいと思っています。

その言葉は、あります。

同じように介護業界で挑戦をしている誰かと
お互いに応援し合えるような、刺激を与えられるような、
そんなお付き合いが出来ればうれしいです。

介護施設の代表がメルマガを書くの?
どうして?なんで?それって意味あるの?

やってみないとわかりません・・・笑

これも一つの挑戦です。

もし良ければ一度お話させてください。
登録特典
 
メルマガ登録で全編公開中

ご登録いただいた方には、月一回行っている社内研修
「Jyrak Leaders Training」の初回映像を公開しています。

しかし、公開しているとは言っても、皆さんの法人や事業所の研修材料として
そのまま活用できるような立派な内容ではないかもしれません。(いや、ほんとうに…)

見ていただくとお分かりのように、お世辞にも話が上手いわけではありませんし、
人前に出てお話をすることに馴れているわけでもありません。

今でも緊張します。


・・・であるのなら、

「どうして公開することにしたの?」

と思う方もいるかもしれませんので、


最後に、この映像を公開することにした理由をお伝えさせてください。


不器用ながらもこうして研修を繰り返して頑張っている人がいることで

「そうだよな、どこも努力しているんだよな。俺も(私も)また明日も頑張ろう!」

そんな勇気がちょっとでも届けられるかもしれない。

そう思って公開することにしました。


少しでも何かが伝わると嬉しいです。



追伸:

当時は社内の共有用として撮影していたため(本当に外に出す予定ではなかったので)
一部修正している箇所や、音声の乱れ、聞きにくい箇所があります。

その点についてはあらかじめご了承いただけると幸いです。




下薗 聡
ご登録方法
パソコンからのご登録はこちら
スマホからのご登録はこちら
よくある質問
Q:登録する方法は?
A:上記のリンク、またはQRコードからお願いします。
Q:解除はできますか?その方法は?
A:配信されるメルマガ内の解除リンクから1クリックでいつでも解除できます。
Q:メルマガが届きません
A:迷惑メールフォルダに入っている可能性がありますので、ご確認をお願いします。それでも届いていない場合は再度ご登録いただくか、別のアドレスをご使用ください。
Q:特典動画はどのように見れますか?
A:ご登録いただいたアドレス宛に視聴専用のページURLをお送りします。
JYURAK
〒825-0001 福岡県田川市大字伊加利2091番8 TEL:0947-45-7702 FAX:0947-45-8022
Copyright©社会福祉法人明和会 All Rights Reserved.